- 2024/11
- リリースグループ会社

スマートライフ分野の共創に向けた


Osaka Metroでは10月29日(火)より2025年大阪・関西万博に向けたキャッシュレス・チケットレス改札の取組みとして、クレジットカード等を使ったタッチ決済サービスを開始致しました。当該サービスに加え、EVERINGとの協働を実施することで、カードやスマートフォンを取り出すことなく、より便利に・快適に・あんしんにOsaka Metroをご利用頂くことが可能になる環境を整備して参ります。
EVERING社は、日本初のVISAタッチ決済ができるスマートリングとして「EVERING」を2021年にローンチしました。また、自宅の玄関に後付けできるスマートロックへの対応や、社員証代わりとしてのオフィスID認証ツールの提供など、Everythingと繋がるリングを標榜し、様々な企業とのコラボレーション、協業、共創を行っていく共生型のビジネスモデルを実践してきております。2025年の大阪・関西万博では、ゴールドパートナーとして協賛しており、会場までの輸送手段となるOsaka Metroでのより便利であんしんな乗車体験を提供し、万博期間後も国際都市大阪の発展に貢献していきます。
■ 「EVERING」概要
決済リング「EVERING」は、Visaのグローバルネットワークを活用したあんしん・信頼の決済である「Visaのタッチ決済」の仕組みにより、財布やスマートフォンを取り出す手間もなく、リングをリーダーにタッチするだけで、「1秒決済」を行うことでき、新時代の支払いの形を体感いただくことができます。Visaのタッチ決済を導入しているコンビニや商業施設(Visaのタッチ決済普及数230万台以上※1)での利用をはじめ、Visaのタッチ決済を利用して乗車する公共交通機関へのシステム対応完了し、バスや電車の乗り降りでもご利用頂けます。事前にアプリ上でクレジットカードを登録し、利用可能額をチャージするプリペイド方式で、アプリからワンタッチで利用停止することもできるため、あんしんにご利用頂けます。また、充電不要・防水仕様を備えており、シーンを選ばずにご使用いただけます。
リング1つで便利であんしん・快適な生活ができる時代の実現に向け、Osaka MetroとEVERING社は、両社共創のもと今後も新たな体験価値の創出をめざしてまいります。
※1 2023年12月末(Visa社公表)
大阪市高速電気軌道株式会社
・代表取締役社長: 河井 英明・本社所在地: 大阪市西区九条南1丁目12番62号
・URL: https://www.osakametro.co.jp/
株式会社EVERING
・代表取締役 CEO:川田 健・所在地:東京都中央区日本橋3丁目6番2号日本橋フロント1F
・設立:2020年2月
・事業内容:リング型デバイスの製造・販売、及び付帯する製品の輸入・販売
・URL: https://evering.jp/
【本件へのお問い合わせ先】
www.mtg.gr.jp/feedback/
www.mtg.gr.jp/feedback/